第21回 暴力追放藤沢市民総ぐるみ大会のお知らせ!

令和7年3月30日(日) 13:00~14:00

藤沢商工会館ミナパーク3階にて開催!


立春が過ぎたにも関わらず、大寒波による大雪が降り、それも過ぎいよいよ春かと思えば、またまた寒さがぶり返す年度末ですが、会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか?
  

 今年度は闇バイトによる強盗事件が数多くあり、とても物騒な世の中になってしまいました。
 
また、ミャンマーの犯罪者の巣窟で振込め詐欺などの特殊詐欺に関わらされていた人たちが解放される報道もありました。しかしながら、藤沢市内の特殊詐欺は一向に減ることはなく、どれだけ多くの犯罪者が特殊詐欺に関わっているのかと憂鬱になる今日この頃です。
 

我々暴力追放推進協議会として出来ることは何なのでしょう?
藤沢警察署の刑事さんによれば、強盗犯も振込め詐欺も、まずはリサーチの電話から始めるそうです。電話をしてみて、騙そうとする相手の年齢や家族構成などを聞き出し襲いやすさ、騙しやすさを見極めるそうです。

ということは、ご家庭の固定電話には出ないで録音して、安全が確認された相手に掛け直すことは大きな防衛策になるわけです。

 さて、今年の第21回暴力追放藤沢市民総ぐるみ大会は以下の日程で、電話音声自動録音機のプレゼント抽選に事前応募してくださった方の中の当選者の方々にお集まりいただき開催いたします。

 

もちろん、集まっていただく目的は、この音声自動録音機を利用した振り込め詐欺や強盗事件の撲滅であります。そこで、会員の皆様にも、是非とも当日のご参加をいただきたくお願いを申し上げます。もちろん、会員の皆様にも防犯用音声自動録音機の抽選にご応募いただけます。

  

なお、総ぐるみ大会は、藤沢警察署長にもご出席いただき、最近の振り込め詐欺をはじめとする犯罪状況のお話が聞けたり、振込め詐欺撲滅に向けたアイディアのコンテストの結果発表など盛りだくさんな内容です。会員の皆様にもぜひ、振込め詐欺撲滅に向けたアイディアをご提供いただきたく存じます。

暴力団3ない運動プラス1

さらに・・・暴力団に協力しない



暴力団問題に関するご相談は、

神奈川県暴力追放推進センター(045-201-8930)または、藤沢警察署(0466-24-0110)